四国水族館

はじめてきました。母がフラダンスを習っているのでアロハフェスに参加するため送迎を。

数年前にも来ましたが、そのときは出店があり甥っ子と一緒に楽しみ、今年は送迎だけ。

コロナで出店もないし、そんなにね、、と思ったら水族館の外まで行列が。。さらに周辺も人がたくさん、家族連れも多く、、宇多津て、こんなに賑わっているのか?!と、驚きました。。普段、このあたりに足を運ぶことがないけど、、宇多津もいろいろお楽しみがあるんだな~と、どこも寄らずにまっすぐ帰宅。。

最近知ったのが、いつもお世話になっているお菓子のお客様のお母さまもフラダンスを習っているそうで、70歳後半から習いだして3年ほどで色々フェスにチームで出る様になったらしく同じく送迎をしているそうだ。思わぬところで共通の話題となり、共に80過ぎた母親の趣味送迎に話が沸いた。わたしが70や80歳になったころ、そんな元気があるだろうか。。。と思う。だけど、先日友達から「十分90歳くらいまで長生きできる生命線があるから、大丈夫(笑)」と笑われた。弱弱しい90歳かもしれないよ、というと、そんなにはっきり線が出てるから、元気じゃない?と言われ、それも、、、元気な90歳もちょっとな、、(笑)

トマトです。夕方のんびり過ごしていると叔父から毎年のトマト。ニヤリとします。叔父のトマトはおいしいので小腹がすいたときに、朝ごはんに、納豆に、なんだかんだと食べます。しかし、トマト嫌いの母用に、大きいトマトはカットして冷凍し朝のジュースにしてトマトを取り入れるようにしています。冷凍トマト、甘酒、はちみつ、ヨーグルト、豆乳又は牛乳がベース。これにバナナを入れたりして。朝からかわいいピンク色のスムージーができていい感じです。食卓にピンク色の食物がでることはあまり無いので夏のけだるい朝、やさしい気持ちになれます。ほんとに暑い真夏は冷凍トマトにハチミツをかけてアイス代わりにシャクシャクと。。。小さいミニトマトはセミドライトマトに。これだとトマト嫌いの母も食べていたので何が違うんだろうと思いつつ、今年も余ったら作ってみようかな。。トマト生活の始まりです。