![](https://i0.wp.com/ikuno-hp.com/wp-content/uploads/img_c75e4f7bb88ef5e56a932016a22edbdb.jpg?w=640)
![](https://i0.wp.com/ikuno-hp.com/wp-content/uploads/img_3ef12d948fee6417fc6024d6b3b7d86e.jpg?w=640)
![](https://i0.wp.com/ikuno-hp.com/wp-content/uploads/img_1c6da20a63eae541bd1a1b5e03e85b37.jpg?w=640)
久しぶりのまーくん出張教室。
高校陸上をしているので最近、スポーツ栄養学を勉強しているらしく
「きのこを食べれるようにする」と積極的になってきた。
たしかに、きのこっていつのころから好きになったといえば、
大人になってからなー。
いきなりきのこ三昧スープにしてみれば、
「やっぱ無理!!!!」
ま、そうかもねー。。。
きのこ臭もけっこうするからみじんぎりにしてもペーストにしても
気になるだろうし。
ふーむ。
これからの課題である。
デザートはナマチョコ。
生チョコはコツをつかむと簡単である。
空気を入れずにねっとりまぜることが大事。
でも、おいしいのでついついびっくりするほどのチョコを食べてしまう。
冬は、ほんとに危険な季節。
2月は13日に日新コミセンでバレンタイン教室です、
黒豆しょこらを作ります。
受付は2月入ってからなので、問い合わせ、希望の方はワタシまでご連絡ください★
高校陸上をしているので最近、スポーツ栄養学を勉強しているらしく
「きのこを食べれるようにする」と積極的になってきた。
たしかに、きのこっていつのころから好きになったといえば、
大人になってからなー。
いきなりきのこ三昧スープにしてみれば、
「やっぱ無理!!!!」
ま、そうかもねー。。。
きのこ臭もけっこうするからみじんぎりにしてもペーストにしても
気になるだろうし。
ふーむ。
これからの課題である。
デザートはナマチョコ。
生チョコはコツをつかむと簡単である。
空気を入れずにねっとりまぜることが大事。
でも、おいしいのでついついびっくりするほどのチョコを食べてしまう。
冬は、ほんとに危険な季節。
2月は13日に日新コミセンでバレンタイン教室です、
黒豆しょこらを作ります。
受付は2月入ってからなので、問い合わせ、希望の方はワタシまでご連絡ください★