材料を受け取りにでかけたけど、時間がおくれているとのことで
そらパンでじかんつぶしに。
しかし、お天気がいいうえに
非日常すぎるのどかさに、いちいち車をとめて写真を撮ってしまった。
時間がとまったままの昭和のようだ、、、なんだこののどかさは?と
ほえ~、、、、とぼけぼけしてしまった。
そらパンでじかんつぶしに。
しかし、お天気がいいうえに
非日常すぎるのどかさに、いちいち車をとめて写真を撮ってしまった。
時間がとまったままの昭和のようだ、、、なんだこののどかさは?と
ほえ~、、、、とぼけぼけしてしまった。
青い空、みどりの山、彩る花たち。
こないだまではコスモスがすごくて、
コスモス畑まで見にいかなくても、ここでじゅうぶんだねというくらい
一面コスモス。
春は、梅からはじまり一面桜色になる
すごい。
池にはたくさんの鳥。しかも、テクテク歩いていたので
そーーーーっと近づいてみたものの、
いっせいにとび立ち逃げる。
写真撮るだけなのに・・・
最近、田んぼをつぶしてどんどん新築がたっているというのに
ここ、みの町はかわらず山と田んぼだけ。なのでさえぎるものがなく
景色もかわらない。 田畑を継ぐ人がいるおかげだ
こないだまではコスモスがすごくて、
コスモス畑まで見にいかなくても、ここでじゅうぶんだねというくらい
一面コスモス。
春は、梅からはじまり一面桜色になる
すごい。
池にはたくさんの鳥。しかも、テクテク歩いていたので
そーーーーっと近づいてみたものの、
いっせいにとび立ち逃げる。
写真撮るだけなのに・・・
最近、田んぼをつぶしてどんどん新築がたっているというのに
ここ、みの町はかわらず山と田んぼだけ。なのでさえぎるものがなく
景色もかわらない。 田畑を継ぐ人がいるおかげだ
最近、多肉でかわいく飾られているそらパン。
「のどかすぎて、何もかも忘れそうだった」というと
「?」
スタッフの人も?
長くみの町に住んでいるから、慣れた景色になんのこっちゃ?といった感じだ
お茶を飲んでまだ時間があったので
「ちょっと歩いてくる。お天気もいいし」というと
「どこでも勝手に歩いてきたらいいわ」
ぜいたく景色になれると扱いもこんなもんだ
「のどかすぎて、何もかも忘れそうだった」というと
「?」
スタッフの人も?
長くみの町に住んでいるから、慣れた景色になんのこっちゃ?といった感じだ
お茶を飲んでまだ時間があったので
「ちょっと歩いてくる。お天気もいいし」というと
「どこでも勝手に歩いてきたらいいわ」
ぜいたく景色になれると扱いもこんなもんだ