

さて、ブレッド&バタープディング。日本ではカスタードプリンのイメージだけどイギリスでは卵や牛乳、粉などに肉、魚、米、フルーツなど蒸し固めたもの。デザートでもありお料理にもなるので日本とは意味合いが違います。今回はパンとドアライフルーツなのでフレンチトーストに似ています。オーブンで焼くのでクラフティのような感じもあり、あったかくておいしい♪シナモンとレーズンたっぷりです。イギリスでは週末になると家族で作ってたべるそうで家庭のおやつ。家ごとにレシピがあるのが外国っぽいです

こちらがウエルシュケーキ。スコーンに似たような食感でさくさくしておいしかったです。こちらもドライフルーツたっぷりで大変好み。フライパン弱火でじっくり焼くので焦らず慌てずが一番大変だったかも・・・これは日常に食べるおやつらしい。そして、粉っぽい感じが紅茶とほんとに合う!





海外講座は自分の知らない知識にふれることができるので、とてもリフレッシュできる。
毎回復習で家で作るほど優秀な生徒な私です(笑)