Posted on 2020-04-292020-04-29ikunoブログ豆 豆の季節。 ソラマメ、スナップエンドウ、グリーンピース豆三兄弟。これが、、夜になると、豆寿司とエンドウてんぷらと酢醤油和えという豆だらけ定食ご飯になっていた。いま、とても時間たっぷりの母が高野豆腐からしいたけ、人参も炊いて基本のお寿司。これを綺麗なうるし塗りの器に大量に作っていた。「こんなに作ってどうするの」と聞くと、半分は姉に渡したという、よかった、、、最近調子が悪いから分量間違えたのかと思った。。。そして、夕方姉にとりに来てもらったらしいが、接客業の姉は職場がいまだにコロナ対策をしっかりしていないせいで玄関の外で、奪い取って逃げるように帰ったそうだ「不特定多数と接してるうえに飛沫感染予防シールドもなく、列を回避する手段もなされてなく、マスクをしていない人とも近づいて注文をとらないといけないという現場らしいので高齢者の母となるべく接しないようにという気遣いなのだが「せわしないんだから。。。」と母。そうじゃないんだけど、、、と説明してもよく分かっていない。コロナのおかげで実家にも寄れない友だちもいるんだから、我が家はまだいい方だと言っても「あら、そう」ま、話はかわり今日の朝、耳がかゆくてかゆくて目が覚めてしまった。耳がかゆくて目が覚める?!人生初だ。。思わず朝おきてすぐに耳かきしたが、別にとくに何も出ず(笑)明け方、誰かがうわさでもしてたんだろうか。明日は普通に起きれますように。