コロナも落ち着いた?かのような雰囲気なので幼なじみとランチへ。大丈夫かな、行ってもいいかなと二人で話したわりに世の中は普通だった。あるカフェは時短営業、メニュー少なめ基本テイクアウト、あるカフェは、通常営業ですけど、なにか?て感じであった。
なので、時短では困るので通常営業のカフェへ。モグカフェ。スタッフの方もお客様もマスクなし、私と友だちだけマスク登場でかえって目立つ(笑)



キーマカレーホットサンド。友だちはハムサラダホットサンド。ランチまで30分ほど時間があったので、待てないかなと思い終日OKのモーニングメニューを。これがしっかりパンを焼いているのでおいしかった!豆とチーズが入ったキーマカレーでパンともよく馴染んでた。帰るころ店を見ると皆、タイムランチ中!すごいボリュームで見た目もおいしそう。
しばらく待ってタイムランチ注文すればよかったかなーと二人で反省。。なんで待つって言わなかったのかしら、、、残念と思うほどの内容だった。また、行かなきゃ。。
早くにご飯を終わらせたかったのはハシゴカフェの予定があったから。国分寺の植松カフェ。昔、金物店だった建物がカフェ&ギャラリーになっているのだ。しかし、ドリンクしかないうえに15時で一旦クローズになるためランチを他で早めに終わらす必要が。
夜はバーになるらしく、こんな田舎の住宅地で?!!まじか?!と思ったけど中に入ると納得。ありかも。




しゃべりと、めずらしさに写真を撮るのを忘れ、、、家のようにくつろげるけど家じゃないおしゃれ感がある場所はいいと思う。皆で集まれるようになったら行ったみたいな。
さらに、帰り(まだ行くか?)いやいや、行きたかったのに長期お休みになってしまったカフェへ友だちと確認しに。国分寺資料館裏にあるカフェドRin’。また再開してくれたらいいな

