実は、
香川県産品コンクールに、日新コミュニティセンターさんとコラボ作品
浜の骨つきクッキーを応募してみました
せっかく色々考えて作ったし応募は誰でもOKだし、
ということで、
県庁にて審査員による試食会へクッキー納品にいってきました。
色々集まるだろうから見たみたいな~と
楽しみな感じで行ってみると、、
撮影は禁止
緊張感あふれるピリッとした空気
そして、静か、、、。
普段の生活とかけ離れた雰囲気です(笑)
名だたる菓子店も出展しており、、
試食会の一時審査を通過するとプレゼンもあるので
まさに社運をかけた?大仕事。
選ばれたら県産品として大々的にバックアップありなので
そりゃ勝負どころです。
久しぶりに一般社会に交わった感じでした。。
結果は月末です。
香川県産品コンクールに、日新コミュニティセンターさんとコラボ作品
浜の骨つきクッキーを応募してみました
せっかく色々考えて作ったし応募は誰でもOKだし、
ということで、
県庁にて審査員による試食会へクッキー納品にいってきました。
色々集まるだろうから見たみたいな~と
楽しみな感じで行ってみると、、
撮影は禁止
緊張感あふれるピリッとした空気
そして、静か、、、。
普段の生活とかけ離れた雰囲気です(笑)
名だたる菓子店も出展しており、、
試食会の一時審査を通過するとプレゼンもあるので
まさに社運をかけた?大仕事。
選ばれたら県産品として大々的にバックアップありなので
そりゃ勝負どころです。
久しぶりに一般社会に交わった感じでした。。
結果は月末です。
さて、
翌日は日新コミュニティセンターにて
お菓子教室なので、買い出しと仕込み。
レモンアイシングがけのジンジャーケーキ。
生姜をたっぷり使い、冷やして食べるスイーツです。
有機栽培の生姜をつかっているので
辛いだけでなく爽やかな香りが特徴です。
たかが、生姜だけど有機生姜は香りが全然ちがうので
お菓子作りにははっきり味がでます。
家で準備してると、黒い影が視野に入り
誰っ?!!と振り向くと、猫。
うちの塀には時々猫が休んでいる。冷たくて気持ちいいのかね。
しかし、最近見ない猫だ。
そして、じっと見ても逃げない。
すずめは庭で遊んでいるし
猫は休んでるし
人んちですけど。。。
翌日は日新コミュニティセンターにて
お菓子教室なので、買い出しと仕込み。
レモンアイシングがけのジンジャーケーキ。
生姜をたっぷり使い、冷やして食べるスイーツです。
有機栽培の生姜をつかっているので
辛いだけでなく爽やかな香りが特徴です。
たかが、生姜だけど有機生姜は香りが全然ちがうので
お菓子作りにははっきり味がでます。
家で準備してると、黒い影が視野に入り
誰っ?!!と振り向くと、猫。
うちの塀には時々猫が休んでいる。冷たくて気持ちいいのかね。
しかし、最近見ない猫だ。
そして、じっと見ても逃げない。
すずめは庭で遊んでいるし
猫は休んでるし
人んちですけど。。。