いま、23時半。
ホームベーカリーでパン焼き待ち中です。
こんな時間に、、、?
晩ご飯が終わって ぼーっとテレビを見てたら食パンのCMをしてて・・・
「あ! 明日の朝ごパンがないっ!」
てことに気づき、21時ごろから急きょホームベーカリー隊。
こういうとき、常に材料があるので我が家は便利です。
思い立ったらすぐできる。 「おいそぎパンコース」で2時間40分で焼けるので
今日中には焼きあがるはず。。。 え?タイマー?
いえ、ウチのは20年以上も昔タイプのホームベーカリーなので
タイマー焼きにすると 何やらおかしげな焼きになるので使用できないのです。
一番キレイにできるのが なぜか「おいそぎコース焼き」なのです。
ホームベーカリーでパン焼き待ち中です。
こんな時間に、、、?
晩ご飯が終わって ぼーっとテレビを見てたら食パンのCMをしてて・・・
「あ! 明日の朝ごパンがないっ!」
てことに気づき、21時ごろから急きょホームベーカリー隊。
こういうとき、常に材料があるので我が家は便利です。
思い立ったらすぐできる。 「おいそぎパンコース」で2時間40分で焼けるので
今日中には焼きあがるはず。。。 え?タイマー?
いえ、ウチのは20年以上も昔タイプのホームベーカリーなので
タイマー焼きにすると 何やらおかしげな焼きになるので使用できないのです。
一番キレイにできるのが なぜか「おいそぎコース焼き」なのです。

さて!これは← 宇都宮のギョーザです! 「まさし」。
今月初めにいただいたとってもいい物 ってやつです。
ギョーザはオーサカもおいしいし、九州のギョーザもおいしいけど、
宇都宮のは どれにもあてはまらないタイプ。なんだろう。。うまくいえないけど。
しっかりギョーザなんだけど、しつこくない。結構パクパクいけちゃう味わいで、水ギョウザにすると これまたオイシイ。やっぱ皮がちがうんだなー。フライパンで焼いたとき、「アタシって焼きの天才?!」って思うほどキレイに焼きあがったけど、食べて分かった。「あ、皮がいいんだ・・・・。」
このギョーザなら普段食べができる。 まるで香川のウドンがモーニングかわりになる感覚の普段使い。実は おととい焼き&水ギョーザ、そして今日は、ギョーザ鍋にして、今、3個残っているので明日のお昼はワンタンメンのマネしてギョーザラーメンにする予定。でも、 全然イケます。
やっぱ なんでも ご当地モノは いーね~
もう、パンが焼けるころかな~♪
今月初めにいただいたとってもいい物 ってやつです。
ギョーザはオーサカもおいしいし、九州のギョーザもおいしいけど、
宇都宮のは どれにもあてはまらないタイプ。なんだろう。。うまくいえないけど。
しっかりギョーザなんだけど、しつこくない。結構パクパクいけちゃう味わいで、水ギョウザにすると これまたオイシイ。やっぱ皮がちがうんだなー。フライパンで焼いたとき、「アタシって焼きの天才?!」って思うほどキレイに焼きあがったけど、食べて分かった。「あ、皮がいいんだ・・・・。」
このギョーザなら普段食べができる。 まるで香川のウドンがモーニングかわりになる感覚の普段使い。実は おととい焼き&水ギョーザ、そして今日は、ギョーザ鍋にして、今、3個残っているので明日のお昼はワンタンメンのマネしてギョーザラーメンにする予定。でも、 全然イケます。
やっぱ なんでも ご当地モノは いーね~
もう、パンが焼けるころかな~♪