今日は月曜日。
月・水の午前中時間があるときは坂出に買い物に行く。
ぜんごん屋と水尾のお醤油屋さん。
冬はほうれん草のおひたしと、水尾の「なめこしょうゆ煮」を合わせていただくのが
ウチの定番です。
近所のお友達に「お豆腐買いにいこ!」ってGO坂出。
が!
なんと、品切れだった。。どよーん・・
どーしよーかなーと思いつつ、前から気になっていた
「ざるそば」を食べて帰ることにした♪
水尾はざるソバに、にしんソバに、もち入りソバ、予約のあん餅雑煮があるのだ。
月・水の午前中時間があるときは坂出に買い物に行く。
ぜんごん屋と水尾のお醤油屋さん。
冬はほうれん草のおひたしと、水尾の「なめこしょうゆ煮」を合わせていただくのが
ウチの定番です。
近所のお友達に「お豆腐買いにいこ!」ってGO坂出。
が!
なんと、品切れだった。。どよーん・・
どーしよーかなーと思いつつ、前から気になっていた
「ざるそば」を食べて帰ることにした♪
水尾はざるソバに、にしんソバに、もち入りソバ、予約のあん餅雑煮があるのだ。

ザルソバです。
そばといえば、基本は「ざる」。
並盛りなのにおなかいっぱい。
ソバものど越しよかったけど、やっぱり!つゆが違う。
友達と 「つゆが・・・違うね」って。
しっかり濃いけど、後味は軽く風味が静かに広がりながらぬけていく。さすが醤油がちがう。
大満足で帰ろうとしたら
ご近所?の方が北海道で撮ってきたっていう雪景色の拡大写真をもってきてた。
それが、ものすごーーーーーーぉくきれいで、
写真から北海道の空気が伝わるような凛とした写真だった。
自然の美しさを目の前にすると何も言えない。
そのうちお店に飾られるのかな~・・
そばといえば、基本は「ざる」。
並盛りなのにおなかいっぱい。
ソバものど越しよかったけど、やっぱり!つゆが違う。
友達と 「つゆが・・・違うね」って。
しっかり濃いけど、後味は軽く風味が静かに広がりながらぬけていく。さすが醤油がちがう。
大満足で帰ろうとしたら
ご近所?の方が北海道で撮ってきたっていう雪景色の拡大写真をもってきてた。
それが、ものすごーーーーーーぉくきれいで、
写真から北海道の空気が伝わるような凛とした写真だった。
自然の美しさを目の前にすると何も言えない。
そのうちお店に飾られるのかな~・・
帰りにぜんごん屋で買い物して ご機嫌な帰り道。
そしたら友達が
「食に対する情報がすごいよね・・・・
たぶん・・・
きっと・・・・
前世は 餓死 したんやわ。。だから きっとおいしいものに
執着しちゃうのね・・ かわいそうに・・」
ものすご かわいそうな子になってしまった。。
たしかに、豪華なものより きっちりした地味ご飯のほうが好きだけど、、
やっぱり、、、
当たってるのだろうか・・・
そしたら友達が
「食に対する情報がすごいよね・・・・
たぶん・・・
きっと・・・・
前世は 餓死 したんやわ。。だから きっとおいしいものに
執着しちゃうのね・・ かわいそうに・・」
ものすご かわいそうな子になってしまった。。
たしかに、豪華なものより きっちりした地味ご飯のほうが好きだけど、、
やっぱり、、、
当たってるのだろうか・・・