あずきショコラ

今年のバレンタインはあずき。昔、どこかのカフェで蒸しショコラを食べてとってもおいしかったのを記憶していて、でも蒸す作業は大量生産をするには、ちょっとお道具が足りず諦めていました。それに近くはないけど、、優しい食感の和ショコアを今年のバレンタイン教室に。バター、生クリームを使わずに、そしてゆであずきでしっとり感を出しています。上白糖は少しと沖縄の洗糖を使用しています。上白糖だとはっきりした甘味は出るけど、少しカドがとがった感じがでるし、洗糖だけだと和すぎて、、と思いミックスしています。ココアや豆乳も入っていないので純粋にチョコとあずきを楽しめる様な気がします。隠し味はシナモン。カルダモンやジンジャー、クローブでもいいけどシナモンがどの家庭でも入手しやすいし残っても使い切りやすいので、シナモンを。シナモンが苦手な方は無しでもOK!

味は、、、食べた瞬間「!」という感じのどこか懐かしいというか、、異国情緒というか、、、。

昔のおやつって、妙にシナモンが効いていて「このにおい、なに?」と子供心に不思議に思ったけど、そんな感じ。バターのかわりになたね油が入っているので、ふわふわしっとり。懐かしい感じがでるかなーと、写真もノスタルジックに撮りました。

そして、今年はキラキラピンクカップでバレンタイン。毎年使っていたハートのアルミ焼き型が去年から廃盤になったようで、ハートの小さい焼き型が見つからず。このキラキラピンクがどうにも気になってまとめ買い。バレンタインはテンション高めでいかないとね。

さて、そろそろ大寒。節分まで寒のうちで寒いけど、自然界は少しずつ春準備。道を歩いているとどこからか、いいにおい。蝋梅。いつものお家(知らないお宅だけど)から、毎年いいにおいがして寒さのなかちょっとしたお楽しみです、黄色が元気を引き出し、香りでリラックス。まだまだ寒さは続くけど、ついつい寒くて下向きで歩いてしまうけど、短い梅の季節を見逃さないように上を向いて歩いていこう。