日曜は聴覚障害センターまつりでした!

手話サークルの皆様に手伝っていただきながら、
無事にはじまり、なんとか終了~。
のんびり楽しめたイベントでした。
来客の方のほとんどが聴覚障害の方が多く、会話全般が手話でした。
当たり前のような光景に、何もできないワタシのほうが恥ずかしく思うくらい。。
なんて微力なの。。。
まわりに助けられてのイベントでした。
あーあー、、、。。
いい方が多くて、のんびり買い物をしてくれたので
ほのぼのできたよかったです。
家に帰って珈琲と一緒にいただくわね!って。
手話だったけど、なんとなくわかったときはうれしかったなー。
初めて知ったけど、ワタシは手話は世界共通語かと思っていたんだけど
地域によって違うと聞いて、
なんと?!!
じゃ、いま、世界共通語ってないんだなー。
シンプルでわかりやすい世界共通語ができて、世の中が一つになればいいなと
ひそかに壮大な夢をいだくワタシなのだ。

イベントの運動場では竹馬や竹飛ばしがあって、なつかーなー。。。
子供のころ、スパルタで?!近所の公園で練習させらたのを覚えている。。
なぜだ?!
体育の授業であったのか?!
最近の子供たちには珍しいのか、大人たちと一緒に遊んでいた。
懐かしい光景だ。
そして、これが意外にもりがったのが昭和生まれの40代。
イベントに来た友人夫婦2組ともに、ご主人がおもむろに竹馬にひょい。
最初は「いやー、もう乗れないよ~。。」
などと言いつつ、やはり体が覚えているらしく誰の補助もなく
ひょいひょいひょい。
さっすがー!!!
よっ!昭和の子供!
しかも、すっごい楽しそうだった。。。
昭和のおっさんが子供に戻る瞬間だ。
いい笑顔だったな~。
くすっ(笑)

そんな合間をぬって、恒例のゆるキャラおっかけ撮影じゃないけど、平井議員と写真。
一緒にいた手話サークルの子は
「ワタシ、同じ苗字なんですよ!だから記念に!」
そんな記念に写真とるのか?
と、眺めつつ、、
しらーっとみてるのもなんだしなーと思って
「ワタシも一緒に~♪」
ぱちり。
ま、何事も記念です。
これで秋のイベントは終了。
クリスマスイベントまでしばらく、、、充電?放電?
ハロウィンが終わったら息抜きカフェツアーに行こうかなー。。。