料理教室 豆と野菜のカレースープ

ごはん教室
豆と野菜のカレースープ
秋野菜の甘酢炒め
おからときのこのバーグ
アーモンドミルクと小豆の寒天
玄米美人ごはん
夏の疲れだるさをとるにはスパイスと豆。
と、おもったらすっかり朝晩寒くなり
風もひんやりし始めて、今年は残暑疲れはないような。。
あれだけの猛暑で大量に汗をかいていた日々を経験すると
残暑ものりこえられるのだろうか。。
秋野菜の甘酢炒めは、根菜を一回ゆでてからフライパンで焼きます。
焼く、という工程なので触らずにほったらかしてOK
わたしはよく作るおかずで、
じゃがいも、きのこ、サツマイモやれんこん、ごぼうなど
フライパンにオリーブオイルたっぷりでじっくり焼くのが好きである
ローリエやローズマリーと一緒に焼いてもいい。
こんがり焼ければ塩こしょうをかけてざっくりまぜてできあがり。
ほんのちょっとお好みのぽんズを少々。
私のお気に入りは黒酢でできた黒ぽんず。
好みでバターをおとしても、塩麹でまぜても
チーズをのっけてもなんでもOKなので
根菜系はじっくり焼くだけで結構大量消費できます
今回は酢豚風に甘酢で
お肉がなくても満足の一品。
さらに、おからときのこバーグ。。。
まさかこの時期におからブームがやってくるとは。
テレビでおからがやせる!!!の特集があったようで
スーパー、アマゾンで完売。
え?
普段から愛食している人たちの迷惑極まりない。
生おからは、豆腐屋さんがいるからすぐ補充できるだろうけど。。
ブームになるのはいいんだけど、皆、持続してくださいと願うばかり。
ただ、おからはいいといっても
人によって合う合わないがあるのと
不溶性食物繊維なので水分をしっかりとらないと
体内の水分をとられてしまいます。
大量にとりすぎるので人によっては便秘になるのでしっかり水分を。

デザートは二層になった小豆寒天!
乳製品がダメな人達の集まりで教室をすることもあるので
アーモンドミルクで試作をかねてデザート。
違和感なし。
寒天は早く固まるし、食物繊維もあるし
教室では助かるデザートです
乳製品代替えでどこまでアーモンドミルクにて作れるのか、、
試作をはじめることになりそうです・・・