今月のお菓子教室・ピンクマーブルブラウニーです。
バレンタインまでの教室なので、あと2回。 
ラズベリーを使ったぜいたくなブラウニーです。
教室では焼きたてほかほかブラウニーを試食します♪。これも手づくりならではのおいしさです~試食はミニサイズで登場。
 
ほくほくして(?)おいしい~~~

お土産は こんな感じです、
1人ずつハート型で焼きあげてお持ち帰り。
ブラウニーの良いところは なんといっても日持ちするとこ!
密封袋に入れて、冷蔵庫で保管OKです。レンジで20秒ほど温めると 
ほわぁ~んとおいしくなります♪
しあわせぇぇ・・・
さて、 今日の晩ご飯のなかに「湯豆腐」がありました。
こないだ某番組で見た 「香川の人は豆腐の半煮えを食べない」ってことに
番組内で驚愕の雰囲気だった 某番組。。。
ワタシも豆腐の半煮えは食べないし、どんなときもグラッグラに沸かさないと食べない。子供のころから「お豆腐はよく火を通しなさい!!」って怒られたし。。普通だと思ってたけど、、、、、
今日は湯豆腐。 今宵、高知出身の母に聞いてみた。
「豆腐の半煮えって食べないよね?」
「え?食べるわよ。どちらかというと半煮えのほうが好きだけど」
「えーーーーーーーーーーーーっ?!」
じゃぁ 誰?ワタシに半煮え豆腐は食べちゃいけないって教えたのは?
胃が弱い人は 食べないかもねぇってことになり、
たぶん、どちらかというと胃が弱かった父親が教えたんだろうということになった。
そう。 ワタシのお父さんは生まれも育ちも「香川県民」なのだ。。
ワタシは高知と香川のハーフなので食生活も結構ハーフな食卓。
かつおのたたきにはウルサいし、冬はユズがかかせない。かつおぶしは、高知の削りがつお。お正月のお雑煮はすまし汁。 鯨肉は大好物!
しかし、
半煮え豆腐だけは、、、、香川県民になっていた。。。
母と少し距離を感じた ちょっと悲しいキモチの今日の湯豆腐。