
昨日は、初めての夜の主婦会。
働く主婦と
専業主婦
そして
働く独女四人全員そろって会うのはむつかしく、
今回初めて夜の集い。
夏休み中なので出かけやすいということもあり
なんとか集合したのはいいけれど
ゆっくり話できたのが久しぶりなので
時間がたりず店を出た後も駐車場で立ち話はつきず、
雨がふりだしても話つづけ、、、
「もう、帰ろか。。。」
と、軽く本降りになりかけたころに立ち話解散。
初の夜会は、国分寺の青柳。
移転して初めて行った。
変わらずおいしかったんだけど、
しゃべりすぎて味わうのもほんの一瞬。
車でみんな集合したのでノンアル状態だったけど
友人2人は
「さー、家帰って飲むかー」
って。。おっさんか!と思ったけど
365日のうち、健康診断前日だけ禁酒してるから
364日飲みたいのよー!
だって、シラフで料理作れる???
と、言われてしまった。。そんな考えもあるのか、、
やはり異業種?交流は大事だと思った夜である。
働く主婦と
専業主婦
そして
働く独女四人全員そろって会うのはむつかしく、
今回初めて夜の集い。
夏休み中なので出かけやすいということもあり
なんとか集合したのはいいけれど
ゆっくり話できたのが久しぶりなので
時間がたりず店を出た後も駐車場で立ち話はつきず、
雨がふりだしても話つづけ、、、
「もう、帰ろか。。。」
と、軽く本降りになりかけたころに立ち話解散。
初の夜会は、国分寺の青柳。
移転して初めて行った。
変わらずおいしかったんだけど、
しゃべりすぎて味わうのもほんの一瞬。
車でみんな集合したのでノンアル状態だったけど
友人2人は
「さー、家帰って飲むかー」
って。。おっさんか!と思ったけど
365日のうち、健康診断前日だけ禁酒してるから
364日飲みたいのよー!
だって、シラフで料理作れる???
と、言われてしまった。。そんな考えもあるのか、、
やはり異業種?交流は大事だと思った夜である。