

こどもの日。全員集合しました
18時半集合だったけど、わたしが片付けに夢中になりすぎ
18時20分ごろ皆がウチにきたときは何も準備しておらず
「えー!めっちゃ腹へってんのに?!」
ということで「かしわ餅でもたべといて」
餅好き家族なうえに子供の日だから、しのいでて。
そして大掃除をしていたときに納戸の奥から花火がでてきたので
捨てるのもなーと思い姉に「花火って普通に燃えるごみ?大丈夫?危険?」きく。
「さー・・・」なんでも知ってる姉もにごった返事。
すると長男が
「あんな、焼却炉ってバカでかいから、そんな家庭用花火が入ったところで
どってことないから。それに、心配なんだったら今、花火してみたら?」
と冷静なお答え。
えー。。。花火・・・?と渋っていたら
さすがの三男が「俺!花火やるやる!」
結局、甥っ子三人と私で明るい夕方から花火をすることに。
おそらく10年くらい前の花火なのにちゃんと火がついて花火になった。
すごいな。
長男はアレンジしながら花火をし、
次男は地味にすわりこんで線香花火と過ごす
三男はとにかく手当たり次第。
三人三様だ。
そのうち長男が部屋にもどり次男も終わり、
最後は、やはり子供の三男と私で最後まで花火を楽しみ写メをとり
動画をとりうひゃうひゃ楽しんだ。
姉が「あんたら、仲いいね~」とあきれ気味。
花火をしたなんて何年ぶりだろう。
楽しんだあとは、さーごはんご飯!
18時半集合だったけど、わたしが片付けに夢中になりすぎ
18時20分ごろ皆がウチにきたときは何も準備しておらず
「えー!めっちゃ腹へってんのに?!」
ということで「かしわ餅でもたべといて」
餅好き家族なうえに子供の日だから、しのいでて。
そして大掃除をしていたときに納戸の奥から花火がでてきたので
捨てるのもなーと思い姉に「花火って普通に燃えるごみ?大丈夫?危険?」きく。
「さー・・・」なんでも知ってる姉もにごった返事。
すると長男が
「あんな、焼却炉ってバカでかいから、そんな家庭用花火が入ったところで
どってことないから。それに、心配なんだったら今、花火してみたら?」
と冷静なお答え。
えー。。。花火・・・?と渋っていたら
さすがの三男が「俺!花火やるやる!」
結局、甥っ子三人と私で明るい夕方から花火をすることに。
おそらく10年くらい前の花火なのにちゃんと火がついて花火になった。
すごいな。
長男はアレンジしながら花火をし、
次男は地味にすわりこんで線香花火と過ごす
三男はとにかく手当たり次第。
三人三様だ。
そのうち長男が部屋にもどり次男も終わり、
最後は、やはり子供の三男と私で最後まで花火を楽しみ写メをとり
動画をとりうひゃうひゃ楽しんだ。
姉が「あんたら、仲いいね~」とあきれ気味。
花火をしたなんて何年ぶりだろう。
楽しんだあとは、さーごはんご飯!
ご飯のメニュは。
黒豆、たつくり。たけのこてんぷら
からあげ、ごぼうのお味噌汁。
サラダ。
かしわ餅に、ケーキ。
なんというメニュー。。。
というのも、甥っ子次男は黒豆とたつくりが大好きで
お正月は絶対食べたいタイプ、できれば普段も食べたいらしい。
このお正月はタイミングがあわずおせちを食べていなので
いつか帰ってきたときのため、年末に黒豆を買いだめしておいた。
よかった。
たけのこは長男が大好きなのでこれも冷凍しておいた筍を前日から煮物にして
翌日てんぷらに。
作って出しては無くなるというほぼ食堂状態だったので
一緒にテーブルで食べるタイミングはなかった。。ま、昔からそんなもんです。
姉は家事をしなくていいので終始だらだらと過ごし
三男は野球疲れでだらだらし、
長男、次男はテレビをみて、
当たり前のような平和な夜に、感謝です。
みんな大きなケガや病気もなく大きくなって
甥っ子三人のうち2人は社会人です。
叔母というより、最近、祖母のような気持になってきます。。。
黒豆、たつくり。たけのこてんぷら
からあげ、ごぼうのお味噌汁。
サラダ。
かしわ餅に、ケーキ。
なんというメニュー。。。
というのも、甥っ子次男は黒豆とたつくりが大好きで
お正月は絶対食べたいタイプ、できれば普段も食べたいらしい。
このお正月はタイミングがあわずおせちを食べていなので
いつか帰ってきたときのため、年末に黒豆を買いだめしておいた。
よかった。
たけのこは長男が大好きなのでこれも冷凍しておいた筍を前日から煮物にして
翌日てんぷらに。
作って出しては無くなるというほぼ食堂状態だったので
一緒にテーブルで食べるタイミングはなかった。。ま、昔からそんなもんです。
姉は家事をしなくていいので終始だらだらと過ごし
三男は野球疲れでだらだらし、
長男、次男はテレビをみて、
当たり前のような平和な夜に、感謝です。
みんな大きなケガや病気もなく大きくなって
甥っ子三人のうち2人は社会人です。
叔母というより、最近、祖母のような気持になってきます。。。